■講師:車塚 元章 氏(経営コンサルタント) | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
株式会社ブレイクビジョン 代表取締役 東京都出身、青山学院大学経済学部卒業、ビジネス・ブレークスルー大学大学院修了MBA。新日本証券株式会社(現みずほ証券)、経営コンサルティング会社を経て、30歳で経営コンサルティング会社を起業する。さまざまな失敗や成功を経験する中で、「人が変われば、会社や組織は変わる」ことを痛感する。また、ビジネスにおけるコミュニケーション力や、論理的思考力の重要性についても強く感じるようになる。現在は“人を育てる”ことに特化し、人材育成コンサルタント・研修講師として、ビジネスパーソンの実践的なスキル開発、特にプレゼンテーション指導や、人前での話し方指導に力を注いでいる。 |
|||
【書籍】 『プレゼンできない社員はいらない』 クロスメディア・パブリッシング 『超カンタン! あがらずに話せる正しい方法48』 現代書林 『30歳までに手に入れたい仕事力 99』 フォレスト出版 『伝え方で「成果を出す人」と「損をする人」 の習慣』 明日香出版社 など多数。 |
![]() |
![]() |
![]() |
プログラム |
---|
第1章 あなた(採用担当者)の不安は必ず解決できる●自社の魅力を学生にうまくアピールできるか不安!●担当者として大勢の学生を前に話をするのが不安!●今どきの学生とコミュニケーションをとれるのか不安! |
第2章 採用担当者の心構えと基本●学生は何を求めて会社説明会・合同説明会に参加しているのか?●期待感だけではない、学生は不安も抱えて参加している!●採用担当者や社員の立ち居振る舞い、言動は常に見られている |
第3章 会社説明会・合同説明会で話すための技術●「見られている」から「見ている」意識で、あがりを克服する●視線の使い方を身につければ、人前での話はすべてよくなる!●上手な採用担当者がやっている10のポイントで、話はうまくなる |
第4章 スライドを使った話し方の技術●ここだけ押さえれば、わかりやすいスライドがカンタンに作れる●スライドを活かす話し方2ステップ法で、伝える力はアップする |
第5章 会社説明会・合同説明会の話の流れ、構成法●「アイスブレーキング」→「つかみ」→「本論」で学生を引き込む●アイスブレーキングで、その場の雰囲気を作る●話のつかみは、意外な事実や質問から入る |
第6章 会社説明会・合同説明会を成功させる、とっておきの秘策●一方通行で終わらせない、双方向に学生を巻き込む極意●決して手を抜かない!会場設営・運営の仕方 |
東京会場 | 2018年6月14日(木) 【10:30~17:00】 【東京】鉄鋼会館(東西線茅場町駅より徒歩約5分) ※東京都中央区日本橋茅場町3-2-10 tel 0120-40-4855 |
---|---|
大阪会場 | 2018年6月12日(火) 【10:30~17:00】
【大阪】大阪リバーサイドホテル(JR桜ノ宮駅より徒歩3分) ※大阪市都島区中野町5-12-30 tel 06-6928-3251 |
参加費 | 1名につき32,400円(テキスト・昼食・喫茶・税含む)
1社2名以上の場合 1名につき 28,080円 |
主催 | 日本経営開発協会 関西経営管理協会 |
担当者 | 関西経営管理協会 浦野 TEL06-6312-0691 |