1:00 ▼ 2:10 (70分) |
《基調講演》新生“令和”日本の進むべき道新しい日本を目指して一大改革を断行せよ!なぜ平成という時代は失敗したのか
|
![]() ビジネス・ブレークスルー大学学長
国際経営コンサルタント 大前 研一氏 |
---|
2:25 ▼ 3:35 (70分) |
「国家百年の計」日本の未来は国土強靱化にあり今こそ、真の「税と社会保障の一体改革」を─ ●行き過ぎた緊縮財政 プロフィール公共政策論、都市社会工学の専門家。(元)内閣官房参与(防災減災ニューディール担当)。著「大衆社会の処方箋」「国土学」「超インフラ論」「グローバリズムが世界を滅ぼす」 |
![]() 京都大学大学院工学研究科教授
(元)内閣官房参与 藤井 聡氏 |
---|
3:50 ▼ 4:50 (60分) |
《必聴》勝ち続ける経営者の条件“変革の時代”の企業経営とトップの役割変革は「危機感」から生まれる
|
![]() 日本オラクル会長
LIXILグループ相談役 (元)社長兼CEO 藤森 義明氏 |
---|
5:10 ▼ 6:30 (80分) |
《正論・直言》日本よ、今こそ自立せよ!激動する世界情勢を注視せよ
|
![]() 国家基本問題研究所理事長
ジャーナリスト 櫻井 よしこ氏 |
---|
6:40 ▼ |
![]() |
---|
08:00 ▼ 08:40 (40分) |
《早朝講義》毎回大好評の特別企画(50名限定)社長のための「日経新聞」の読み方 ●どこを、どう読むか |
![]() 経済評論家
西村 晃氏 |
---|
09:00 ▼ 10:20 (80分) |
《記念講演》世界を驚かせた奇跡の采配の秘密智将が語るチャレンジ精神・攻めの哲学逆境を超えるポジティブ・マネジメント
|
![]() サッカー指導者
西野 朗氏 |
---|
10:50 ▼ 12:10 (80分) |
北海道大地震を乗り越えた地域密着のCS経営巨大災害時代の企業の備えと人材育成の実際 ●停電時でも1200店舗の内95%が営業を続け被災者を支援 プロフィール巨大災害への緊急対応と貢献で日本中が注目。3年連続で顧客満足度1位を獲得。生産・物流・小売の3つの事業を柱に地域密着で、過疎高齢化地域にも出店し貢献。 |
![]() セコマ代表取締役社長
丸谷 智保氏 |
---|
10:50 ▼ 12:10 (80分) |
《大好評シリーズ》西村晃の大繁盛の法則「令和の岐路」― 衰退か、発展か 「令和」の時代は、日本にとって「何もしなければ衰退」を覚悟しなければなりません。明治維新や太平洋戦争後に匹敵する国の手術が必要です。 プロフィール話題のスポット/ヒット商品に精通するマーケティングの第一人者。NHK、TV東京を経て独立。執筆、講演に大活躍。若手経営者にも人気抜群。「GS世代研究会」座長。 |
![]() 経済評論家
GS世代研究会座長 西村 晃氏 |
---|
10:50 ▼ 12:10 (80分) |
儲かる会社に変える!企業再生・発展の極意10年赤字の会社を僅か8ヶ月で黒字化! ●収益改善の着眼点 プロフィール現場を知り尽くした経営改革のプロ。社長時代は買収した赤字会社を8ヶ月で黒字転換。13年間で売上3倍、利益5倍を達成。人間味と合理性を兼ね備えた熱血指導に定評。 |
![]() 経営コンサルタント
タカラ物流システム(元)社長・会長 大谷 將夫氏 |
---|
10:50 ▼ 12:10 (80分) |
“弁護士ドットコム”起業15年の挑戦と軌跡8年の赤字を乗り越え、東証マザーズへ上場 ●弁護士、税理士等「士(サムライ)族」の職種がAIにとって替わられる時代 プロフィールエリート弁護士の道を捨て、8年の赤字に耐え見事上場を果たした起業家。社会問題の解決に真正面から向き合い、専門家とユーザーを繋ぐ多数のメディアを運営。 |
![]() 弁護士ドットコム代表取締役会長
参議院議員 元榮 太一郎氏 |
---|
1:10 ▼ 2:30 (80分) |
《真相》令和元年〜来年への日本経済を読み解くじつは完全復活している日本経済
|
![]() 経済評論家
上念 司氏 |
---|
2:50 ▼ 3:50 (60分) |
新時代を切り拓く「第4次産業革命」の到来!AI、IoT、5Gのもたらす近未来― ●日本が20年で失ったもの プロフィールIT業界の重鎮。学者と経営者の二刀流でAI、IoT時代を切り拓く。新技術がもたらす近未来について具体的な事例を交えながら分かりやすく解説。東大工学博士。 |
![]() ブロードバンドタワー代表取締役会長兼社長
インターネット総合研究所所長 藤原 洋氏 |
---|
4:10 ▼ 5:30 (80分) |
《異色講演》新時代を掴む天才!西野亮廣が見た『新世界』常識が逆転する時代の「思考法」「生き方」今、世の中で何が起きているのか
|
![]() 芸人・キングコング
絵本作家 西野 亮廣氏 |
---|
9:00 ▼ 10:20 (80分) |
《特別講演》モーリーの「知的サバイバル」セミナー今、世界と日本で何が起こっているのか? ●ニュースの深読み プロフィールハーバード大卒の論客。東大、スタンフォード大、MIT、イェール大等々超名門校に同時合格。マルチレベルの秀才。知性派ジャーナリストとしてテレビにレギュラー出演。 |
![]() 国際ジャーナリスト
DJ/ミュージシャン モーリー・ロバートソン氏 |
---|
体
操 |
![]() |
---|
10:50 ▼ 12:10 (80分) |
「挑戦しない夢は叶わない!」現場たたき上げで、グループ初の女性社長に ●新制度の提案/ブランド立て直し プロフィール老舗企業アサヒグループ初の女性社長。営業、商品開発、宣伝、M&Aを経験。現場からたたき上げでトップに。「言いだしっぺ精神」で新制度を提案、躍進に貢献。 |
![]() アサヒカルピスウェルネス社長
千林 紀子氏 |
---|
10:50 ▼ 12:10 (80分) |
自社へのAI(人工知能)導入は難しくない!中小企業でもできるAI導入・活用のしかた ●《導入事例》製造業の事例/流通・サービス業の事例/中小企業の事例 プロフィールAIの導入を指導する専門家集団。あらゆる業種、規模の企業に対して革新的テクノロジーの導入から活用までを一気通貫で具体的に支援。100社以上の実績を誇る。 |
![]() ABEJA 執行役員
菊池 佑太氏 |
---|
10:50 ▼ 12:10 (80分) |
《見学殺到》日本で一番大切にしたい会社異色の左官屋が実践する新たな“プロ”の育て方 ●業界の常識に反して職人を社員化 プロフィール「日本で一番大切にしたい会社」大賞受賞。新人や女性を短期間でプロの左官職人に育てる画期的な人材育成法「モデリング」で話題に。全国から視察や講演依頼が殺到。 |
![]() 原田左官工業所代表取締役
原田 宗亮氏 |
---|
10:50 ▼ 12:10 (80分) |
中堅・中小企業のM&A成功の秘訣M&Aの検討は今すぐに!決断は慎重に! ●今、事業承継型M&Aが急増中 プロフィールわが国のM&A支援のリーディングカンパニー。中堅・中小企業のM&A支援実績は4500件を超える。M&A専任コンサルタント、法務・税務専門家のチームで指導。 |
![]() 日本M&Aセンター執行役員
森山 隆一氏 |
---|
1:10 ▼ 2:20 (70分) |
100年に一度の「技術世界戦争」を生き抜け!“製造業王国”復活の未来形が見えてきた!自動車世界戦争はどうなる?!
|
![]() 産業タイムズ社社長
泉谷 渉氏 |
---|
2:40 ▼ 4:00 (80分) |
《総括》21世紀を切り拓く「公益資本主義」日本発 新・資本主義のルールを構築しよう英米資本主義とグローバリズムの終焉
|
![]() デフタ・パートナーズ・グループ会長
アライアンス・フォーラム財団代表理事 内閣府参与 (元)国連特命全権大使 原 丈人氏 |
---|